山好き運ちゃんの気ままな旅

運転走行に見たもの・食べたもの・野菜栽培など体験したことを綴ります。

小谷山登山。

こんにちはponkiti48です。

3月11日にいつものメンバー(Sさん・Iさん)の3人で滋賀県長浜市にある

小谷山〈小谷城🏯〉(標高495m)に登って来ました。

 

この小谷城(おだにじょう)は滋賀県長浜市湖北町(旧,近江国浅井郡)にあった

戦国時代の日本の城(山城)。

         * 《初代》浅井亮政

         * 《二代》浅井久政

         * 《三代》浅井長政

日本五大山城の一つで小谷山(伊部山)から南の尾根筋に築かれ

浅井長政お市の方との悲劇の舞台として語られる城である。

 

*コース  小谷城登山口〜赤尾屋敷跡〜小谷城本丸跡〜京極丸跡〜清水谷分岐〜

              月初丸(げっしょまる)跡〜清水谷分岐〜小谷山山頂(大嶽城址)〜

              福寿丸跡〜山崎丸跡〜小谷城登山口〔3時間半くらい〕

 

f:id:ponkiti48:20180330170706j:image

f:id:ponkiti48:20180330170923j:image

駐車場(無料)

沢山止めれます。

f:id:ponkiti48:20180330171123j:image

ここにトイレ有ります。

f:id:ponkiti48:20180330171142j:image

熊が出没するみたいです😱

f:id:ponkiti48:20180330171231j:image

追手道を行きます。

f:id:ponkiti48:20180330171729j:image

出発ー( ̄^ ̄)ゞ

f:id:ponkiti48:20180330171945j:image

結構急な坂を登ります。

f:id:ponkiti48:20180401080427j:image

琵琶湖が間近に望めて、休憩できるベンチもありました。

f:id:ponkiti48:20180330172016j:image

f:id:ponkiti48:20180330172230j:image

番所跡。

f:id:ponkiti48:20180330172316j:image

f:id:ponkiti48:20180330172355j:image

f:id:ponkiti48:20180330172419j:image

伊吹山が良く見えます。

f:id:ponkiti48:20180330172552j:image

首据石。長政の祖父、亮政(すけまさ)が敵と内通していた部下を斬り、

見せしめのために、ここに首を据えたと言われている。

f:id:ponkiti48:20180401070649j:image

赤尾屋敷跡。信長に攻められた長政は、ここで自刃したと

言われています。

f:id:ponkiti48:20180401081221j:image

f:id:ponkiti48:20180401081243j:image

お江が生まれたとされる、千畳敷の大広間跡があります。

f:id:ponkiti48:20180401071248j:image

浅井家の立派な供養塔があります。

f:id:ponkiti48:20180401071615j:image

本丸跡。今は何もありません。

f:id:ponkiti48:20180401071844j:image

f:id:ponkiti48:20180401071903j:image

中丸跡。

f:id:ponkiti48:20180401072200j:image

f:id:ponkiti48:20180401072218j:image

小丸跡。長政の父、久政が自害した所と伝わってます。

f:id:ponkiti48:20180401081613j:image

f:id:ponkiti48:20180401081632j:image

散らばっていた六つの寺院を集めたとされる、六坊跡があります。

f:id:ponkiti48:20180401072756j:image

熊の爪痕発見!!😱

f:id:ponkiti48:20180401082159j:image

ほぼ中間点の岩尾です。

f:id:ponkiti48:20180401072949j:image

振り返ると伊吹山が見えました。長政も、この景色を眺めたかも🤔

しれません。

手前は小谷山を水源とする西池です。

 

f:id:ponkiti48:20180401073540j:image

f:id:ponkiti48:20180401073600j:image

山頂に到着ーd( ̄  ̄)

f:id:ponkiti48:20180401073745j:image

大嶽(おおずく)城という城🏯も建っていたみたいです。

f:id:ponkiti48:20180401074044j:image

山頂からは西尾根を下ります。気持ち良いです。

f:id:ponkiti48:20180401074302j:image

f:id:ponkiti48:20180401074326j:image

福寿丸跡。浅井氏の援軍に駆けつけた、朝倉氏が築いたそうです。

f:id:ponkiti48:20180401074837j:image

f:id:ponkiti48:20180401074857j:image

こちらも朝倉氏が築いたそうです。結構規模が大きいと思いました。

f:id:ponkiti48:20180401082506j:image

入口にもあった金網のゲート、鍵は無く針金みたいな物でただ止めてるだけ。

もう少し改善が必要かと思いました。

f:id:ponkiti48:20180401083339j:image

無事駐車場に到着ー( ̄^ ̄)ゞ

 

戦国大名浅井氏の居城であり、堅固な山城で知られたが元亀、天正の騒乱の中で

   4年間織田信長に攻められて落城した。

   その後北近江の拠点は長浜城に移され廃城となり、現在も石垣なども

   遺構として残っている。

   低山ながら歴史とロマンに溢れる山で、ハイキングと歴史巡りが好きな方には

   たまらない山だと思います。

 

f:id:ponkiti48:20180401091847j:image

f:id:ponkiti48:20180401091908j:image

帰りに寄った道の駅、浅井三姉妹の郷。

f:id:ponkiti48:20180401092153j:image

サラダパンを発見❗️

f:id:ponkiti48:20180401092346j:image

1個購入した😆

マヨネーズで和えた刻みたくあんのペーストをコッペパンに挟んだ

滋賀県限定のパン。

美味しかった👍

それではまた報告します(`_´)ゞ